【参加者募集】セミ会2021 in東京多摩市
毎年恒例のセミを捕って食べるイベント「セミ会」 2021年のセミ会は8月1日(日)に実施します! 今年も新型コロナウイルスの影響でオンラインでの実施です。 昆虫料理研究家の内山昭一先生とお笑い芸人かにゃの丸沢丸さん、昆虫...
毎年恒例のセミを捕って食べるイベント「セミ会」 2021年のセミ会は8月1日(日)に実施します! 今年も新型コロナウイルスの影響でオンラインでの実施です。 昆虫料理研究家の内山昭一先生とお笑い芸人かにゃの丸沢丸さん、昆虫...
昆虫食に興味はあるけど、ちょっと高くて手が出ない。 そんなハードルを一気に下げてくれる昆虫食料理の祭典が始まりました。 FUTURENAUTさんのコオロギレシピグランプリです。 ポイントは2つ。 1つは、コオロギパウダー...
昆虫食が宇宙が関係あるってご存じでしたか? そんな宇宙と昆虫食の関係について、宇宙キャスター榎本麗美さんやミドリムシの活用で知られるユーグレナの鈴木健吾さん、宇宙の専門家の方々にお伺いします。 日時 2021年3月4日(...
Clubhouseにて、昆虫食自動販売機の設置方法と戦略についてお話します。 セミたまで昆虫食自動販売機を設置した経験をもとにしたお話です。 お申込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。 日時 2021年2月27日(...
昆虫食に取り組む現役の大学生・大学院生による昆虫食入門のトークセッションです。 日時 2021年3月14日14時~16時 登壇者(予定) スピーカー うつせみテクノ 代表 秋山大知 FUTURENAUT CEO 櫻井蓮...
Clubhouseにて、昆虫食トークを行います。 日時 2021年2月中のみの実施です 週間昆虫食ニュース 毎週火曜21時~22時 昆虫食に関心のある人集まれ! 毎週木曜19時半~20時 内容 週間昆虫食ニュース メンバ...
本イベントは終了しました。 当日の様子はこちらをご覧ください。 コオロギ食品開発の5つの鉄則 昆虫食は注目をされているものの、売れる商品、売れない商品が存在するのも確かです。 日本一昆虫食を販売している株式会社MNHの小...
本イベントは終了しました。 当日の様子はこちらからご覧ください。 高いところのスズメバチの巣を捕るには!?効率的な駆除方法 長野県佐久市のスキー場、北パラダスキー場。 雪のない今の時期、スズメバチの巣ができたということで...
本イベントは終了しました。 当日の様子はこちらからご覧ください。 スズメバチの巣をとって、蜂の子を食べる蜂会を開催 山梨県でスズメバチの巣に困っているという連絡を受けました。 スズメバチ芸人の丸沢丸さんにご協力いただき、...
本イベントは終了しました。 当日の様子はこちらからご覧ください。 セミチリの作り方はシンプルで簡単! うっちゃん つかちゃん はまる研究所によるYoutubeのオンラインイベントが実施されることになりました。 セミの幼虫...