ふるさと納税で入手できる昆虫食22選

ふるさと納税をご存じでしょうか。

自治体に寄付をすると、地域の特産品などをもらえて、しかもその寄付したお金は税額控除で戻ってくるという仕組みです。

そして、そんなふるさと納税で昆虫食を買える商品が増えてきました。

今回はふるさと納税で購入できる昆虫食についてお知らせします。

ふるさと納税で昆虫食を購入する2つのメリット

ネットやお店で購入ができるようになってきた昆虫食ですが、ふるさと納税で昆虫食を購入するメリットは何があるのでしょうか。

実は大きく2つのメリットがあります。

税額控除が受けられる

1つは、税金が控除(還付)されるため、実質的にかなり安く入手できるということです。

税金を納めている方であれば、寄付額のうち2000円は支払いをすることになりますが、それ以上の金額については確定申告をすることで、お金が戻ってくることになります。

もちろん、どれだけ税金を納めているかによって、戻ってくる金額は変わってくるのですが、ご自身の年収からどれだけの金額の寄付ができるかのシミュレーションもできるようになっているので、試してみてください。(税額控除シミュレーション

送料が無料

ふるさと納税は、送料を自治体が負担するため、出品をする人たちが送料を負担することなく出品をすることができます。

そのため、ネット通販ではかかってしまう送料がかからずに購入することができます。

結果として、少し多めに量が入っていたり、お得に購入できたりということができるという仕組みになっています。

昆虫食を作られている会社のみなさんもふるさと納税への出品も検討されてみてはいかがでしょうか。(出品にあたっては地域要件などがあるのでご注意ください)

昆虫食が入手できるふるさと納税ポータルサイトはふるさとチョイスが最多

ふるさと納税ができるサイトはいろいろなポータルサイトがあるのですが、「ふるさとチョイス」が2023年7月時点ではふるさとチョイスの掲載が最も多いです。

TAKEOさんや原田商店さんのような昆虫食に早期から取り組んでいる会社から、最近出てきたものまで幅広くあります。

コオロギませそば

セミたまでも試食会を行ったMIクリエーションズ株式会社さんのこおろぎ混ぜそばですね。

ちょっと辛めで、おいしいので、おすすめです。

コオロギコーヒー

昆虫食活動家のかずきさんが作ったコオロギコーヒーです。

奈良県の斑鳩町(いかるがちょう)からの出品です。

コオロギ醤油

株式会社ECOLOGGIE、マルマタしょう油合資会社、株式会社OTOGINOの三社が共同で開発をしたコオロギ醤油です。

化学調味料等は使用せず、体に優しい醤油に仕上げています。

コオロギ醤油の栄養価はタンパク質が約1.5倍。

そのため、旨味である全窒素量が高くなっています。

京都コオロギ

TAKEOさんの京都コオロギですね。

亀岡産の有機栽培を中心とした京野菜をたっぷり食べて育った京都こおろぎを使用しています。

日本伝統の煮干し製法によって、新しいけど親しみのあるやさしい味わいに仕上げました。

臭みが無くそのまま食べても、お出汁や料理の具材としてもおいしく召し上がっていただけます。

コオロギあられ

こちらもTAKEOさんで、昆虫あられです。

良質なヨーロッパイエコオロギの粉末を使用。一部は生地へ練り込まれ、一部は特製コオロギ塩としてあられにふりかけられています。

味付けは特製コオロギ塩味です。ほのかな甘さと旨さが特徴の伊豆大島産 こだわりの海水塩、コオロギ粉末などを絶妙に組み合わせた特製シーズニングです。

京都丹波亀岡の老舗あられ屋さんとのコラボ商品です。

昆虫食セット

はまる食品さんの昆虫食セットですね。

フタホシコオロギの素揚げと、オオスズメバチの乾燥塩味のセットです。

国産コオロギを焙煎仕立てで独特な味と風味にこだわりました。

ちょっと濃いめの味付けで、お子様のおやつや、大人のおつまみにピッタリとのこと。

冬虫夏草

昆虫食とは少し違うかもしれませんが、冬虫夏草もあります。

3種のキノコ菌「冬虫夏草」「霊芝」「椎茸」を玄米に培養したキノコ健康食品です。

お肌の調子を整えたい方やホルモンバランスを整えたい方、なんとなく調子が悪い方にお勧めとのことです。

酵素パワー 蜂の子

蜂の子ですね。

ローヤルゼリーの研究で積み重ねてきた酵素分解技術を使い、豊富なタンパク質を摂取しやすく細かくしています。

蜂の子とはなんの虫?どんな味?【動画あり】

オオグソクムシ

深海300mから収穫してきたエビやカニの味に近い「オオグソクムシ」を生きたままお届けします。

渋谷パルコにある米とサーカスさんでも食べられるオオグソクムシがご自宅に届きます。

渋谷パルコの昆虫食を食べてきました。メニューも一挙公開!

コオロギカレー

コオロギカレーです。

タイ南部のイスラム教徒に伝わるマッサマンカレーに自然豊かな山あいで養殖されたフタホシコオロギを入れました。

HEBO はちのこ焼菓子

HEBOですね。

へぼというのは、クロスズメバチの地方による呼び方で、へぼの他にもスガレやジバチとも言われます。

クロスズメバチの蜂の子のローストです。

中津川市付知町で育てられた蜂の子を手で丁寧に一匹ずつ巣から抜き、ローストしたおつまみタイプのお菓子です。

お酒のおつまみとしてお楽しみくださいとのことです。

イナゴの佃煮

こちらは食べたことがある人も多いのではないでしょうか。

イナゴの佃煮です。

原田商店さんの創業以来の変わらぬ伝統製法で作られた見た目になっています。

コオロギの佃煮

イナゴの佃煮ができるのであれば、コオロギでもということで、コオロギの佃煮です。

自然豊かな山間で養殖されたフタホシコオロギと相性の良いくるみをあわせ、香ばしいコオロギの風味と相性の良いくるみををあわせて炊き上げたとのことです。

コオロギが昆虫食として注目されている3つの理由

クリケットグラノーラ

食用コオロギから作られたクリケットパウダーを使用した、砂糖、小麦、保存料不使用のヘルシーなグラノーラです。

クリケットパウダーを使用することで低糖質、高たんぱく質を実現しました。

クリケットパウダーには良質なたんぱく質、必須脂肪酸(オメガ3)、食物繊維、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれています。

クリケットパウダーの香ばしい香りと、メープルシロップとハチミツによる、しつこくないのに、豊かなコクがある甘さの未来志向シリアルとのことです。

コオロギクランチ

国産コオロギを粉末にしていちご味とメロン味の2つが入っています。

ほんのり甘酸っぱく、コオロギを初めて食べるので心配という方でも安心して召し上がって頂けます。

チョコクランチだよと言って出されても、普通に気づかずおいしいねって食べてしまう感じです。

コオロギパウダー アーモンド&カシューナッツ

直火焼きで焙煎したアーモンド&カシューナッツに食用のコオロギパウダーをふりかけたものです。

油と塩は一切使用しておらず、そのままの味を楽しめます。

コオロギパスタ

国内製造の小麦を使用し、コオロギパウダーを練りこんだモチモチ食感のパスタです。

10種類の昆虫食スナック

昆虫が10種類入っているスナックです。

何が入っているかというと、

  • フタホシコオロギ
  • フタホシコオロギ大
  • ヨーロッパイエコオロギ
  • スズメバチ
  • アシナガバチ
  • ミツバチ
  • イナゴ等

とのことです。

カイコ4種セット

カイコを使った商品4種類が楽しめます。

4種は何かというと

  • 山梨かいこ蛹・甲州みそ味 5袋
  • カイコのグリーンカレー
  • カイコのイエローカレー
  • カイコのレッドカレー

とのことです。

昆虫3種食べ比べ

フタホシコオロギ、イナゴ、オケラの3種類が食べ比べられるセットです。

クリケット カステラ

食用コオロギパウダーの入ったカステラです。

長崎・諫早で創業220年の菓秀苑 森長(かしゅうえん・もりちょう)さんが試作を重ね、老舗のカステラの貫禄そのままに、コオロギパウダーの独特な香ばしさから新たな旨みを引き出し、唯一無二の美味しいカステラに。

コオロギ煮干し

山形県新庄市産「こおろぎ2種のミックス」に舟形町産の「マッシュルームパウダー」で出汁を取り、最上町の「最上赤にんにく」で香りを付けて使用した、山形の恵みを凝縮した力作です。

マッシュルームとニンニクの風味を効かせたこおろぎの煮干しで、サクサクした食感が特徴。

 

普段なかなか見かけない商品もふるさと納税では入手できるといったものもありそうですね。

地域の活性化にもつながる昆虫食の取り組みに注目です。

おそらくふるさと納税への出品は今後も増えてくると思います。

新しいものが出ていたよという情報もお待ちしています!